論語エンジェルの【誰でも君子になれる論語の現代語訳】

論語の原文を、何のひねりもなく素直に読んで、現代語に翻訳するよ!

問.命令を断る時って、どんな理由で断ればいいのかな?

答.それが善と思わないなら、自信を持って断固拒否するべきだよ!
  気分や損得勘定や人脈のコネ等で諾否を決めると、角が立つよ。

☆★☆ピックアップフレーズ☆★☆

ぜんがためはわれじのえん

善がためは我れ辭の焉

その人事異動が善と思えない場合は、最大限のできる事をして辞退する。という意味。

他者視点でOKでも、自分視点ではNOな場合もある。それが表現できるのは自分のみ。

6-8(127)

季氏(きし:人名)が、閔子騫(びんしけん:人名)へ使いをやり、
費(ひ)という国の、宰(さい)という役職に就くように伝えた。

 

閔子騫

善の為には、私は辞退の限りを尽くさなければならない。

もしまた私を誘うものが来るようであれば、
私は必ず国外へ逃亡する。

 

≪状況の推測≫
能力を認められてオイシイ職に就かせてもらえる話が出た時に、善の為には絶対に嫌だと猛烈に反発中。

論ジェルポイントf:id:rongel:20210301113450p:plain

「こんなに全力で辞退していいんだ~」って、勇気をもらえるね! 自分の損得以外を考えているのが偉い!
こんなに否定する人の辞退は賛同するけど、自分の損得勘定ばかりする人に席を譲るのも気が引けるよね~。

白文

季氏使閔子騫爲費宰

 

閔子騫

善爲我辭焉

如有復我者 則 吾必在汶上矣

書き下し文

季氏(きし:人名)の使い、閔子騫(びんしけん:人名)に費の宰をなす

 

閔子騫曰く

善がためは我れ辭の焉(エン)

如くは、復び我への者が有り、すなわち、吾れ必ず汶の上に在るや