論語エンジェルの【誰でも君子になれる論語の現代語訳】

論語の原文を、何のひねりもなく素直に読んで、現代語に翻訳するよ!

問.孝って何? by傲慢な横暴者

答.本来の目的の通りに遂行する事だよ!
  例えば「新年を祝う」時に「豪華な食事」を目的にする、とかはNG!

☆★☆ピックアップフレーズ☆★☆

たがいなし
違いなし

その行事に適した気持ちで遂行する。という意味。

自分がどうしてそれをやっているのか、時には思い返してみて!

2-5(21)

孟懿子(もういし)が孔子に「孝とは何か」と質問した時、
孔子は「違わない事」といった。

 

その話のくだりを孔子が御者の樊遲(ぼんち)に伝えると、
樊遲は「それはどういう意味か」といい、頭を抱えた。

 

孔子

生者の行事は、心から生者を思って行い、

死者を葬る事は、心から死者を思って行い、

神や先祖の祭り事は、心からそれらを思って行うのが、

「違わない事」なのだよ。


≪状況の推測≫
なんでも自分の利益を追求する者へ、孝の事を助言中。

論ジェルポイントf:id:rongel:20210301113450p:plain

この孟懿子、君をも恐れぬ傲慢な奴らしくてね、時代的に孔子さんの正直な行動、実は凄いの!
傲慢だと虚栄心を満たす為に、何かの行事をダシに使いたくなるんだろうけど、寂しい性だね。

f:id:rongel:20210315202558p:plain

白文

孟懿子問

 

子曰

無違

 

樊遲御 子告之曰

孟孫問孝於我

我對曰無違

 

樊遲曰

何謂也

 

子曰

生事之以禮

死葬之以禮

祭之以禮

書き下し文

孟懿子(もういし)問う

 

子曰く

違いなし

 

樊遲(ぼんち)御(ぎょ)
子告げてこれ曰く

 

孟孫(もうそん(もういしの事))、我において孝を問う
我たいして曰く 違い無し

 

樊遲曰く

何が謂えるなり

 

子曰く

生事これ禮をもってする

死葬これ禮をもってする

祭これ禮をもってする