論語エンジェルの【誰でも君子になれる論語の現代語訳】

論語の原文を、何のひねりもなく素直に読んで、現代語に翻訳するよ!

問.自己表現なんだから、自分を一番正確に表現できる方法が良いよね?

答.それも大事だけど、誰かに何かを伝える時は受け取り手にも注目!
  受け取る側が認知できない事は、スルーされて消えていくよ!

☆★☆ピックアップフレーズ☆★☆

みなのがのげんなり
皆の雅の言なり

誰にとっても伝わりやすい言葉だろう。という意味。

世代、地方、思考力、経験、受け取る側のそれらを考慮して表現するのが大事!

7-18(165)

孔子さんの伝わりやすい言葉は、

詩をよむ時と、書をかく時と、見えない気持ちを表現する時。

これらは誰にとっても、わかりやすい言葉だろう。


≪状況の推測≫
先生の言葉が、読み手の事を考えていると気付き中。

論ジェルポイントf:id:rongel:20210301113450p:plain

伝える為にする表現は、相手の思考回路に合わせる必要があるという事だね! 論ジェルには荷が重い事だ。
逆にいうと伝わりにくい言葉は、色々考えないと共感できない、考えても共感できない言葉って所だろうね!

白文

子所雅言

詩書執禮

皆雅言也

書き下し文

子の雅の言の所

詩 書 執する禮

皆の雅の言なり