論語エンジェルの【誰でも君子になれる論語の現代語訳】

論語の原文を、何のひねりもなく素直に読んで、現代語に翻訳するよ!

問.国民全員が政治に興味を持つにしても、政治を執り行う上で必要な代表者は、どうやって決めればいい?

答.理想は「国民全員に共感できて、国民全員を活かせる人」だよ!
  その上で、賢い才能を持つ人に、適材適所で役を担ってもらうのさ!

☆★☆ピックアップフレーズ☆★☆

なんじのところはふちじん それはしゃのもろ
爾の所は不知人 それは舍の諸

外部から仕入れた情報にとらわれない人は、多様性を受け入れ活かせる。という意味。

「○○が至高」と掲げると人々はそれに合わせて歪む。結局は均衡保守状態が至高。

13-2(288)

〔仲弓(ちゅうきゅう:人名)〕

季氏の宰をする事になった。

政って何?

 

孔子

まず担当部署を作る。

小さな過失の火消しを行う。

賢い才能を持つ者を推薦する。

 

〔仲弓〕

賢い才能を持つ人を推薦したら、
「こうすれば賢い事になって推薦される」っていう暗記にならない?

 

孔子

あなたにとっての暗記するべき内容をもって推薦するんだ。

あなたは、暗記の通りには行動しない人だからね。

あなたの常識にとらわれない性質は、
人々がのびのびできる環境を、様々に多数合わせたものででできている。

 

≪状況の推測≫
知識になっていくものを実行するのは良くないという者へ、指揮者はよりよい知識を提供する側だと助言中。

論ジェルポイントf:id:rongel:20210301113450p:plain

上下関係というか二層に別れる感じがエリート主義っぽいけど「全員不知になれ」というよりかは現実的ね。
「知に溺れたい者は、溺れたいのだ。ならば周囲は彼らにより良い知を」って発想に、貶しは含まないのね。

白文

仲弓爲季氏宰問政

 

子曰

先有司

赦小過

舉賢才

 

焉知 賢才而舉之

 

舉爾所知

爾所不知人 其舍諸

書き下し文

仲弓(ちゅうきゅう:人名)爲すは季氏の宰で問うは政

 

子曰く

先に有るは司

赦うは小の過

舉げるは賢の才

 

曰く

焉の知 賢の才、そして舉げゆく

 

曰く

舉げるは爾の所の知

爾の所は不知人 それは舍の諸