論語エンジェルの【誰でも君子になれる論語の現代語訳】

論語の原文を、何のひねりもなく素直に読んで、現代語に翻訳するよ!

問.わからない時は、どうすればいい?

答.自分で感じて考える為に、情報を集めるのが良いよ!
  知らない事は恥じゃない、流されない事が大事なんだ!

☆★☆ピックアップフレーズ☆★☆

ぜのれいなり
是の禮なり

一つ一つ確かめる事が礼の基本。という意味。

本人の納得無くして礼はなし。理解していこう!

3-15(55)

孔子が太廟で、一つ一つ細かに質問をしていた。

 

〔ある人〕

鄹(スウ)の国出身の孔子は、礼をよく知っていると噂されていたが、

どうやら過大評価だったようだ。

太廟に入って、一つ一つ質問している。

 

孔子

一つ一つ質問する事が、一番の礼なんだよ。


≪状況の推測≫
「知っている事」と「慣れている事」を至高とする者へ、「これから知ろうとする事」の良さを助言中。

論ジェルポイントf:id:rongel:20210301113450p:plain

聞く所によると多くの人は「なんとなく」で生きているんだってね。幼稚園児でも先生に「絵を描こう」と
いわれたら、「なんとなく」求められた通りの絵が描けるそう。凄い事だけど自分の気持ちも大事にしてね!

白文

子入太廟毎事問

 

或曰

孰謂鄹(スウ)人之子知禮乎

入太廟毎事問

 

子聞之曰

是禮也

書き下し文

子、太廟に入りて、毎事問う

 

或る人曰く

孰(ジュク)と謂える、鄹(スウ)の人(ヒト)これの子(シ)知(チ)の禮よ

太廟に入りて、毎事問う

 

子、聞き之ゆき曰く

是(ゼ)の禮なり