論語エンジェルの【誰でも君子になれる論語の現代語訳】

論語の原文を、何のひねりもなく素直に読んで、現代語に翻訳するよ!

問.やる理由を三つも考えたんだから、信頼してくれるよね?

答.理由がいくつあっても、「決め事」は「決め事」で覆されるもの。
  「決め事」に従う者は、無意識的に主従関係を望んでいるんだよ!

☆★☆ピックアップフレーズ☆★☆

ふたたびかくがかイ
再び斯くが可矣

まっさらな状態に戻す事が可能。という意味。

状況はめまぐるしく変わるものだが、それでも変わらない物を動機の根源にしたい所。

5-19(111)

季文子(きぶんし:人名)は、

よく心で考えて、三つ理由を見つけてから、それを根拠に行動したそうだ。

 

孔子

それって、行動を始めた後でも、全く別の三つの理由を見つけちゃったら、

途中から全く別の行動をする事が可能だな。


≪状況の推測≫
「よく考えて行動するのが偉い」みたいな風潮に、「決めごとなど、いくらでも変わる」とすまし中。

論ジェルポイントf:id:rongel:20210301113450p:plain

考える事自体は悪い事じゃないはずなんだ。今ある条件だけで考えた事を、未来永劫続けるのかって話だね。
ある程度方針が決まっていれば、条件が変わり次第、微調整できる。ブレにくい自分軸が一番って事だね!

白文

季文子 三思而後行

 

子聞之曰

再斯可矣

書き下し文

季文子(きぶんし:人名) 三つ思い、そして後のちに行する

 

子、聞きゆきて曰く

再び斯(か)くが可矣