論語エンジェルの【誰でも君子になれる論語の現代語訳】

論語の原文を、何のひねりもなく素直に読んで、現代語に翻訳するよ!

問.こんなご時世で子どもをほっといたら、みんな悪人になる?

答.自分軸がないのであれば、その人の行動は環境に左右されているよ。
  大きな流れに乗るしかないのに、流れがないなら暴れるしかないね!

☆★☆ピックアップフレーズ☆★☆

そのぐ およぶがふかなり
その愚 およぶが不可なり

悪いものの真似をするのは、周囲の者がどうこうできるものではない。という意味。

他者の目の行き届いていない所で悪事を働くのは、人間の仕様。自分で自分を見て!

5-20(112)

孔子

甯武子(ねいぶし:人名)さんは、

国が秩序を重視している時は、「これが良い事だ」とされる事を率先して行い、

国が乱れて荒れている時は、「他の人もやってるから」と悪に身を染めた。

 

「これが良い事だ」の内容を変えて提供すれば、
率先して行うなう事の内容も、簡単にすり替わるだろう。

国の秩序がしっかりしていて、かつ「これが良い事だ」と提示さえすれば、
誰だってわざわざ悪に身を染める事はしない。

とにもかくにも、情報の提供によって、何かしら手が付けられる状態だといえる。

 

対して「他の人もやっているから」は、堕落した方に傾くものである。

周りに善行をしている人がいても、何かの理由を見つけては悪に堕ちるだろう。

こうなったら本人も周りも手が付けられない。堕ち続けるしかない状態だといえる。


≪状況の推測≫
国が荒れているから教育が必要だと考える者へ、なおの事まずは秩序と平和が最優先だと助言中。

論ジェルポイントf:id:rongel:20210301113450p:plain

要するに、俗にいう性悪説の立場の話だね。引っ張ってくれる大きな流れがなければ、人は駄目になると。
とはいえ、引っ張られるだけだとそれはそれで都合よく流れるだけの存在になっちゃう。自分軸が一番大事!

白文

子曰

甯武子

邦有道則知

邦無道則愚

 

其知 可及也

其愚 不可及也

書き下し文

子曰く

甯武子(ねいぶし:人名)

邦(クニ)に道あり、すなわち知

邦(クニ)に道なし、すなわち愚

 

その知 およぶが可なり

その愚 およぶが不可なり