論語エンジェルの【誰でも君子になれる論語の現代語訳】

論語の原文を、何のひねりもなく素直に読んで、現代語に翻訳するよ!

問.人が堂々と自信をもって断言する時は、その説に根拠があるんだよね?

答.情熱は大切だけど、根拠にはならないよ! 根拠を見極めよう!
  根拠のない時ほど、感情で他者を誘導したくなるものだからね!

☆★☆ピックアップフレーズ☆★☆

ぜはわれうれいなり
是はわれ憂いなり

「善」と固く定義されている事が、自分にとっては悩みの種になる。という意味。

「AができたらBもできないとおかしい」と「Cの時はDをするはず」は、おかしい!

7-3(150)

孔子

曲がったものを真っ直ぐに見て元通りにしようとする心のまま行いゆけるのに、
導いてもらった謝礼を払わない。

 

好奇心で実体験による概念を増やしていっているのに、
言葉を交わす時に納得するように話さない。

 

納得できる取り決めがあるのに、そっちへ徙る事をしない。

 

善ではないと感じていながら、改める事をしない。

 

この4つは、セオリー的には正しい事とされているが、
私にとっては悩ましいものなんだよなぁ。


≪状況の推測≫
常識的に正しいとされている事へ、不満を漏らし中。

論ジェルポイントf:id:rongel:20210301113450p:plain

上の4つは、矛盾はしていないんだけど、押しつけがましく、混ざってて、見返りを求めてる感じがするね。
人によっては抜ける所もあるだろうし、人それぞれの順序もあるし、そもそも価値観が違う事もあるよね!

白文

子曰

德之不脩

學之不講

 

聞義不能

不善不能

 

是吾憂也

書き下し文

子曰く

德しゆきて脩にあらず

學しゆきて講にあらず

 

義を聞き、徙を能うにあらず

善にあらず、改を能うにあらず

 

是はわれ憂いなり