論語エンジェルの【誰でも君子になれる論語の現代語訳】

論語の原文を、何のひねりもなく素直に読んで、現代語に翻訳するよ!

問.行政が腐っているかどうかを見分けるには、どうしたらいいの?

答.誰と利益を共有して、誰を陥れようとしているかを、見るといいよ!
  誰かが損しても全体の為になるなら、良いバランス改善なのかもね!

☆★☆ピックアップフレーズ☆★☆

すでにほっするはそのせい、またほっするはそのしのぜ
既に欲するはその生、また欲するはその死の是

生態系のバランスが崩れる事をよしとし、それを望む。という意味。

一部だけ一時的にトクしようとすると、全部が歪んで全部が死滅する。

12-10(273)

〔子張(しちょう:人名)〕

徳、つまり物事を曇りなき眼で見るのは、難しい事だ。

そして、自分では徳をできずとも、誰かの徳を尊重する事には意義がある。

とはいえ、徳の少ない人は、誰かの徳を崇めようとしても、
徳が少ないからこそ何かに惑わされて、徳ではない行動をしてしまうかもしれない。

そのような状況にある人が、徳を崇めているのか、それとも惑わされているのかを、
客観的にしっかり分別して見分けるには、どうすればよいか。

 

孔子

まずは、自分の精神状態を整えているかどうかが大事。

基本的に主軸とするのは、
忠、平常心を保って自分の心を落ち着かせる事と、
信、裏表のない正確な表現と正確な認識をする事。

徳が少なかろうと、この二つは各自の自己判断における大前提だ。

 

その後に、徳に対する深い理解や共感ができなくとも、
義、つまり形式上は約束事として受け入れる。

現在ある義と対立するなら、徳を重視するという名目で入れ替える。

これが、徳を崇めて尊重するという事だろう。

 

逆に、全体をくまなく対等に扱う徳とは、真反対の事をしている場合がある。

ひいきめで愛でて大切にしているものには、生きて活躍して欲しがる事と、

対立勢力としていけ好かないものには、死して消滅して欲しがる事。

これらは視野が狭く盲目的で、意識してやるというより無意識的にやってしまう事だ。

既にどちらかの状態に陥っていて、しかも思考回路の根底に根付いているのであれば、

それが、惑わされているという事だろう。

 

≪状況の推測≫
政治家同士のコネを見分けたがる者へ、見分ける方法を助言中。

論ジェルポイントf:id:rongel:20210301113450p:plain

正直な話、論ジェルの現代語訳は消滅を求められるものだと思ってるよ。ああ、存在してる事を許されたい!
で、こうやって自分を生き残らせたいと思うのも、ここでいう「惑」なのデショウ。邪念を捨てて実直にね!

白文

子張問崇德辨惑

 

子曰

主忠信 徙義

崇德也

 

愛之欲其生

惡之欲其死

既欲其生又欲其死是

惑也

書き下し文

子張(しちょう:人名)問うは崇する德と辨する惑

 

子曰く

主たるは忠信に徙る義

崇する德なり

 

愛しゆくと欲するはその生

惡しゆくと欲するはその死

既に欲するはその生、また欲するはその死の是

惑なり