論語エンジェルの【誰でも君子になれる論語の現代語訳】

論語の原文を、何のひねりもなく素直に読んで、現代語に翻訳するよ!

問.誰かの立てた目標を、それに関連している自分も手伝う時、どの程度踏み込んで参加するべき?

答.大目標は他者が立てたとしても、自分用の小目標は自分で立てるべし!
  「大目標の1%」ではなく「小目標の100%」って考え方が大切だよ!

☆★☆ピックアップフレーズ☆★☆

はんをしゆく
犯をしゆく

一線を超える事をする。という意味。

犯罪の推奨ではない。与えられた枠組み外の事をする勇気と責任感が大事という話。

14-23(337)

子路(しろ:人名)〕

君主による国の行事って何?

 

孔子

他人事にはしない。

そして一線を超えていく。


≪状況の推測≫
トップが方針を決めて複数人で行事を行う時の自分の役割に悩む者へ、独りでやる時と一緒だと助言中。

論ジェルポイントf:id:rongel:20210301113450p:plain

それな、生物多様性国家戦略の基本戦略その1「生物多様性を社会に浸透させる」が、絶対一番難問な件な!
でも一線を超えちゃった時に名指しで責任取れって晒し上げられる事を鑑みると勇気出したくなくなるよね。

白文

子路問事君

 

子曰

勿欺也而犯之

書き下し文

子路(しろ:人名)問うは事する君

 

子曰く

欺なかれなり、そして犯をしゆく