論語エンジェルの【誰でも君子になれる論語の現代語訳】

論語の原文を、何のひねりもなく素直に読んで、現代語に翻訳するよ!

問.もてはやされるほど褒めちぎられてる人とは、どう付き合えばいいの?

答.多分それ、もう人そのものが褒められてるんじゃないと思うよ!
  もはや概念やらカテゴリーやらになったものを、共有すればいいよ!

☆★☆ピックアップフレーズ☆★☆

われしたがうはげ
吾れ從うは下

理性的には、内部ではなく外部に従う。という意味。

外政を整えてこそ国が存続可能になる。内政を疎かにするという意味ではない。

9-3(210)

孔子

指導者用の冠を麻でつくるのは、農耕民族らしい気持ちの表現といえるだろう。

しかし現在は、麻ではなく糸(おそらく絹)で冠をつくり、優位性を誇示する。

 

社会的には私もそれに従う。

 

多様な個性や立場の人が、揃って敬意を表して拝むのは、

自分たちにとっては部外者といえるような、そんな人たちによる気持ちの表現だろう。

対外的なのが、現代の拝み方だよ。

 

自分たちを束ねている中核が、偉大なものだろうとわかっていても、

それの通りに行動しないのが、多様な個性や立場の民衆である。

 

社会的には私も、外部の者たちが大事にしている物を拝む事に従う。


≪状況の推測≫
伝統的なやり方をするべきだという者へ、民衆が心から共感できる方が大事だと助言中。

論ジェルポイントf:id:rongel:20210301113450p:plain

自文化至上主義になるよりは、他者尊重は大事よね。職業としての個性を尊重しあわないと国が成り立たな
いわけだから、他国とも文化も尊重しあわないとね。で、無個性が捗って尊重できなくなったのが現代ね!

白文

子曰

麻冕禮也 今也純儉

吾從

衆拜下禮也

今拜乎

上泰也雖違衆

吾從下

書き下し文

子曰く

麻の冕は禮なり 今なるは純で儉する

吾れ從う

衆が拜するは下の禮なり

今の拜よ

上は泰なるといえども違うが衆

吾れ從うは下